2023年10月28日土曜日

せいか英語サロンニュース 2023年10月30日

 せいか英語サロンニュース

2023年10月30日  

せいか英語フェスタ & クリスマス会 ・・・出演者(個人・グループ)募集中

☆せいか英語フェスタ&クリスマス会

~2023年をふり返り、楽しく、交流を深めましょう~

・とき   2023年12月16日(土) 14:00~16:00
・ところ  精華町 むくのきセンター 研修室
・参加費  300円(小中学生100円)
・内 容
 個人・グループ・サークル等の発表 ・・・英語や国際理解に関連した内容。10分以内。
 発表の受付締め切り  12月9日(土) 脇田まで。
   発表内容(例えば)
   ・歌  ・楽器演奏  ・弾き語り  ・英語寸劇(スキット)  ・英語落語
   ・英語絵本、昔話などの読み聞かせ  ・英語紙芝居       ・英語スピーチ
   ・国際理解関連の発表        ・かくし芸 など
・飲み物、茶菓子なども用意しております。 各自で、適当にご持参ください。

☆国際交流員ケイティさんとの新年会

出演者(個人・グループ)募集中

・とき  2024年1月13日(土)  11:30~12:30
・ところ むくのきセンター  研修室
・参加費無料、どなたでも参加できます。

☆第48回 せいか英語カフェ

・とき  2023年11月12日(日) 14:00~16:00
・ところ 精華町 むくのきセンター 研修室
・参加費 500円
・ゲスト アイヴァンさん  米国・イリノイ州(米国中西部 State of Illinois)出身
     笠置中学校・南山城小学校・笠置小ALT(英語指導助手)

☆行事の予定

*第22回 日本語による外国人のメッセージ・コンテスト

・とき   2023年12月10日(日) 14:00~16:30
・ところ  精華町役場 交流ホール

*せいか祭り   国際交流員との「国際交流コーナー」

・とき   2023年11月19日(日)
・ところ  けいはんなプラザイベント会場
スタッフ募集中!

 
⇒ 連絡先 脇田正利     090-2191-9864 m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@

2023年10月6日金曜日

せいか英語サロンニュース 2023年10月10日

せいか英語サロンニュース

2023年10月10日  

・読書の秋、いろいろな英文を読み合わせましょう!
・NativeのCDを聞きながら、英語朗読・音読を楽しみましょう! ~ The Art of Reading Aloud ~
・In Putすれば、その分、英会話の表現内容が豊かになります。

☆現代英語学習会

今、世界で使われている英語・ひと昔前の英語の名文を楽しく学びましょう!
・とき   2023年10月22日(日) 14:00~16:00
・ところ  精華町 むくのきセンター  研修室
・参加費  400円
・内容
①ニュース英語・メデイア英語
②英語の名演説  ・ケネディー大統領 就任演説    ・キング牧師のワシントン大行進での演説
③英語落語
④英語早口ことば、英語の名言、名文
⑤英詩朗読        ・日本の中学生の英詩など
  ・水仙(ワーズワース) ・風(ロゼッテー)
  ・私と小鳥と鈴と(金子みすゞ) ・雨ニモマケズ(宮沢賢治)
⑥朝日新聞「天声人語」 英語版(2023年9月4日付)

☆第48回 せいか英語カフェ

・とき  2023年11月12日(日) 14:00~16:00
・ところ 精華町 むくのきセンター 研修室
・参加費 500円
・ゲスト アイヴアンさん  米国・イリノイ州出身
     笠置中学校  ALT ・・・(現在、交渉中です)

☆行事の予定

*第22回 日本語による外国人のメッセージ・コンテスト

・とき   2023年12月10日(日) 14:00~16:30
・ところ  精華町役場 交流ホール

*多文化子育てひろば いちご一会 (予告&報告)

・2023年11月5日(日) 精華町交流ホール テーマ「ハロウィーンを楽しもう」

・(報告)第47回 子育てひろば 9月24日(日)、精華町かしのき苑で実施、
                     テーマ: 絵本と外国文字を楽しもう 
・参加48名(子ども22名)出身国、シリア、ウクライナ、ベトナム、ポーランド、タイ、
  中国、ウイグル、韓国、日本。 中国語と英語での日本の絵本の読み聞かせ。
 
⇒ 連絡先 脇田正利     090-2191-9864 m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@

   




2023年9月3日日曜日

せいか英語サロンニュース 2023年9月3日

 せいか英語サロンニュース

2023年9月3日  

茹だるような猛暑、お元気ですか?
やっと9月。学校では、2学期がスタートしました。英語も「継続は力」です。

☆第47回 せいか英語カフェ

・2023年9月17日(日) 14:00~16:00  むくのきセンター 第4会議室
・ゲスト    Nguyen Chue Linh グエン・リンさん  
 ベトナム、サイゴン市出身。木津川市国際交流員。英語カフェゲスト2回目。
・テーマ    ベトナムの行事・観光・ベトナム語
・参加費 500円

☆現代英語学習会 ~今、世界で使える英語を楽しく、身につけよう~

・とき  2023年 10月22日(日) 14:00~16:00
・ところ むくのきセンター  3階 研修室
・内容  CDを聞きながら進行します。
     ニュース英語   NHK[現代英語]テキスト
     英語の名演説
        ・ケネデイー大統領の就任演説
        ・キング牧師の演説(ワシントン)
     英語落語
     英語早口ことば、英語の名言、名文
     英詩朗読 など
 お互いの英語、英会話学習法を交流しましょう!
                       参加費400円(SGN会員は無料です)

⇒ 連絡先 脇田正利     090-2191-9864 m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@


   




2023年8月7日月曜日

せいか英語サロンニュース 2023年8月6日

せいか英語サロンニュース

2023年8月6日  

最近の「英語関連」記事です。 「激変期」・・・日本の英語教育! 注目!
・全国学テ 中3「英語」 英語スピーキング正答率12%・・・出題方法の課題と自己表現力低下 顕著
・大学共通テスト 民間試験が見送り。 使える英語処理力問う・・高校での英語授業も変化?
・来春の中学英語教科書検定。小学校で英語学習した生徒が使う新教科書 ・・難しくなるばかり!
英単語数2倍(1200語⇒2200語。即興で話す英語表現力。長文化した情報を読み取る能力・・・
超特急の授業で、コミュニケーションの楽しい英語授業ができなくなり「英語嫌い」が増えるのでは?
・今春から小学5年・6年で「英語科」。単語600語。文法は後回し、まず慣れ。   現場の先生は大変・・
・木津南中美術部×メキシコの生徒。やりとり重ね「平和の壁画」共同制作。 7月。

⇒ 楽しく、外国語としての英語を、ゆったりと勉強してほしいですね。映画や歌は最高の教材。

⇒国際交流員ケイテイさん活動写真展   8月1日~17日。   精華町役場 玄関ロビー。 

 

☆英語の歌を楽しむ会

・とき 8月19日(土) 14:00~16:00  ・むくのきセンター 3階 音楽室

*リードボーカル・ギター伴奏  脇田・大山     参加費 400円

*第1部  懐かしい英語の名曲                 ・・・ CDを聞きながら

(1)ムーン・リバー 1961年映画               CD アンデイ・ウイリアムズ
(2)慕 情     1955年映画(舞台は香港)         CD アンデイ・ウイリアムズ 
(3)枯 葉     シャンソンの名曲を英語歌詞で歌います。 
CD サラ・ヴォーン、ナットキングコール、フランク・シナトラ 3歌手聞き比べ
(4)If We Hold on Together                    CD ダイアナ・ロス

*第2部  楽しく歌える英語の歌         ・・・エレキギター、ピアノ弾き語り演奏

(5)虹とともに消えた恋      英単語ひとつずつ発音して、歌える歌
(6)500マイル                          CD ピーター・ポール&マリー
(7)サイモン・セズ                      英語のセリフを動作するゲーム
               振り付け(ジェスチャー)をしながら楽しく歌える歌 
(8)オブラデ・オブラダ   リズムに乗って楽しく歌える歌(時間がなければカット)  

⇒ 英語の歌詞、解説、歌い方のポイントプリント、当日配布します。


☆第47回 せいか英語カフェ

・とき  2023年9月17日(日) 14:00~16:00  むくのきセンター 第4会議室
・ゲスト Nguyen Chue Linh グエン・リンさん   (交渉中です)
ベトナム、サイゴン市出身。木津川市国際交流員。英語カフェゲスト2回目。
・テーマ  
ベトナム文化紹介 & ベトナム語入門(文字、発音、語彙、漢越語など)    
参加費 500円

 

⇒ 連絡先 脇田正利     090-2191-9864 m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@


   




2023年6月27日火曜日

せいか英語サロンニュース 2023年6月25日


せいか英語サロンニュース

2023年6月25日

☆第46回  せいか英語カフェ

2016年4月にスタートして7年目になりました。

・とき  7月9日(日) 14:00~16:00  
・ところ むくのきセンター 3階 研修室
・内容  ゲストのプレゼンの後は、自由に英語でおしゃべり (日本語もOK)
・ゲスト Jeffrey Bowyer ジェフリーさん
英国、ロンドン出身。日本での滞在期間も長く、小学生からビジネスマン、大学生まで英会話指導。木津川台のご自宅でも英会話個人レッスン。
・テーマ ・・・ 多様な英語の実態(米語、英語、ロンドン訛りなど)
・参加費 500円(参加申し込みは不要です)

☆英語の歌を楽しむ会


・とき  8月19日(土) 14:00~16:00   
・ところ むくのきセンター 音楽室
・参加費 400円         *リードボーカル・エレキギター伴奏  脇田・大山

*第1部  懐かしい英語の名曲       ・・・ CDを聴いて歌いましょう
(1)ムーン・リバー  1961年映画  CD アンデイ・ウイリアムズ
(2)慕 情      1955年映画(舞台は香港)  CD アンデイ・ウイリアムズ 
(3)枯 葉      シャンソンの名曲を英語歌詞で歌います。
           CD サラ・ヴォーン、ナットキングコール、フランク・シナトラ 3歌手聞き比べ
(4)If We Hold on Together  CD ダイアナ・ロス

*第2部  楽しく歌える英語の歌  ・・・エレキギター、ピアノ弾き語り演奏を聴いて歌いましょう
(5)虹とともに消えた恋  英単語ひとつずつ発音して、歌える歌
(6)500マイル       CD ピーター・ポール&マリー  繰り返しながら、ゆったりと歌える曲  (フォークソング)
(7)サイモン・セズ    英語のセリフを動作するゲーム  振り付け(ジェスチャー)をしながら楽しく歌える歌 
(8)オブラデ・オブラダ  (時間の都合でカットになるかも知れません) リズムに乗って楽しく歌える歌  
⇒ 英語の歌詞、英語語句の解説、歌い方のポイントプリント、当日配布します。

次回の「英語の歌を楽しむ会」 12月予定です。  テーマ「1年を英語の歌で巡る」    

連絡先   脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@に変えてください


   




2023年6月1日木曜日

せいか英語サロンニュース 2023年6月1日

 

せいか英語サロンニュース

2023年6月1日

せいか英語カフェ ・・・ 7年目を迎えました!

 地域のNativeの方をゲストに迎え、ゆったり、気楽にカフェ気分で英語でおしゃべりを楽しもうと2016年4月3日、「せいか英語カフェ」が誕生しました。この時は、国際交流員のジェイクさんが「米国のお食事事情」というプレゼンで14名が参加されました。

 もう7年目、45回目になります。誰でも、予約なしで参加できるイベントですが、ゲスト探しが一苦労です。お知り合いあれば、紹介ください。余り英語にこだわらないで、日本語でも参加してもOKです。発信型の英会話を体験できるチャンスです。

☆ 第45回 せいか英語カフェ               

・とき   6月11日(日) 14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター  2階 第4会議室
・ゲスト  Leah Chaves リアさん (フィリピン系アメリカ人)
米国インデイアナ州(ミシガン湖の南)出身・京田辺市国際交流員。2022年4月・5月、精華町英会話教室の講師もお願いしました。

☆ 第46回 せいか英語カフェ               

・とき   7月9日(日) 14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター  3階 研修室
・ゲスト  Jeffrey Bowyer ジェフリーさん
英国、ロンドン出身。日本での滞在期間も長く、小学生からビジネスマン、大学生(追手門大講師)まで幅広く英会話指導経験豊富。木津川台のご自宅でも英会話個人レッスン。せいか英語サロンゲストは、3回目となります。
・テーマ  ジェフリーさんに検討していただいています。

 
    ⇒連絡先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@

   




2023年5月13日土曜日

せいか英語サロンニュース2023年5月13日

せいか英語サロンニュース

2023年5月13日

 緑が青空に映える季節となってきました。皆さん、お元気でお過ごしですか?
 SGN(せいかグローバルネット)の総会議案書も採択されて、2023年度の活動もスタートしました。
 せいかグローバルネット会員を募集しております(年会費2,000円)。
 総会議案書の「2023年年度事業計画案」の英語サロン部会活動の記述で、英語カフェを「中止して」との部分は「中心にして」の誤りでした。訂正して、お詫び申します。英語サロン部会活動も、毎月1回のペースで開催する予定です。英語カフェのゲスト依頼できそうな方があれば、ご連絡ください。

☆ 第44回 せいか英語カフェ               

・とき   5月28日(日) 14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター  2階 第4会議室
・ゲスト  Joshua ジョシュアさん (23歳、男性)
      カナダ・BC(ブリテイッシュ・コロンビア州)在住。
      日本文化体験・交流・観光で、5月・6月に祖母(長岡京市)の家で過ごされます。 
・参加費 500円

*国際交流イベント 第3回スポーツ・デイ

・主催    精華町・せいかグローバルネット
・とき    6月4日(日) 10:00~12:00
・ところ   むくのきセンター アリーナ―(体育館) 
・内容
 日本と外国のゲームやスポーツを身体を動かしながら、子どもから大人まで
 楽しむイベントで、昨年は42名(外国人家族9人)が参加しました。
・参加費 無料

☆第45回  せいか英語カフェ

・とき   6月11日(日)  14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター 2階  第4会議室
*ゲスト  Leah Chaves リアさん (フィリピン系アメリカ人)
      米国インデイアナ州(ミシガン湖の南)出身・京田辺市国際交流員
      2022年4月・5月、精華町英会話教室の講師をお願いしました。
 
    ⇒連絡先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp