2023年4月9日日曜日

せいか英語サロンニュース2023年4月8日

せいか英語サロンニュース

2023年4月8日

☆ 第43回 せいか英語カフェ               

・とき   4月30日(日) 14:00~16:00     ・
・ところ  むくのきセンター  3階 研修室
・ゲスト  ダオ・アレックスさん  Dao Alex
      米国 カリフォルニア州出身  木津川市ALT(英語指導助手)
      UCLA大学でアジア言語を専攻。両親がベトナム系アメリカ人の家庭で育ち、
      英語、スペイン語、ベトナム語、日本語、韓国語に堪能です。 
・参加費  500円

*国際交流イベント 第3回スポーツ・デイ

・とき   6月4日(日) 14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター アリーナ―(体育館) 
・内容
      日本と外国のゲームやスポーツを身体を動かしながら、子どもから大人まで
      楽しむイベントで、昨年は42名(外国人家族9人)が参加しました。

☆2022年度の活動をふり返ってみました!

(1)英語カフェ      6回(5月、7月、8月、10月、11月、2月)
       ゲスト    ジョサイアさん   (米国、NY出身)、
              ケイティさん    (米国、ミシガン州出身)
              グレースさん    (米国、メリーランド州出身)
              リンさん      (ベトナム・ハノイ市出身) 
              デイビッドさん   (米国ユタ州出身)
              セバスチャンさん  (米国アラバマ州出身)
(2)英語学習会      3回 (6月、9月、3月)
       テーマ    英語で漫画、アニメ、映画を楽しむ会
              「和食」を英語で紹介する
              英語脳(耳、口)を鍛える
(3)英語の歌を楽しむ会   2回  (4月、12月)
       4月     第1部 4曲(みんなで歌おう) 第2部 ミニコンサート
       12月    第1部 クリスマスソング 6曲
              第2部 英語の懐かしい名曲 発表 5曲

 

連絡先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp
★→@



2023年2月25日土曜日

せいか英語サロンニュース  2023年2月22日

せいか英語サロンニュース

2023年2月22日

世界で使える英語を、楽しく、ゆったりと楽しみましょう!

英語脳(耳・口)を鍛える学習会

・とき   2023年 3月19日(日)  14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター  3階 研修室
*内容
 Native録音のCDを聞きながら進行します。          参加費 400円
    
(1) 日本語と英語の対比
・呼吸         ・リズム         ・発音
(2) 口ならし  ウオームアップ
・アルファベット   ・数字
・早口ことば     ・ことわざ、格言
(3) 英語の発音                ・・・ 日本人にとって困難なポイントに絞って
・連結(リエゾン)    ・脱落
・同化           ・短縮(日常英会話でよく出る例)
・感情表現を込めた音読
(4) 英語の歌、英詩
・キラキラ星 (ABCの歌)
・英詩  One,One,One
      The Wind  風  (クリステイーナ・ロゼッテイー作)
・日本語の詩と英語訳
   ・私と小鳥と鈴と      (金子みすゞ作)
(5) 英語のプレゼンに挑戦
・自己紹介        ・Show & Tell ・・・自分の好きなものを見せて紹介

☆第43回 せいか英語カフェ  

・とき    2023年 4月2日(日) 14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター  3階  研修室
・ゲスト  ダオ・アレックスさん  DAO  ALEXさん (交渉中です)
*テーマ     英語とアジア系言語の習得 
 ゲストのアレックスさんは、米国カルフォルニア州のベトナム人の両親の家族な中で育ち、
 地元のUCLA大学でアジア系言語を専攻。英語、スペイン語、ベトナム語、日本語、韓国語に
 堪能な方です。今、日本語検定N1級に挑戦中で、猛勉強されています。
・参加費  500円

 ⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@

2023年2月6日月曜日

せいか英語サロンニュース 2023年2月5日

せいか英語サロンニュース

2023年2月5日

☆ 第42回 せいか英語カフェ

・とき   2023年 2月19日(日)  14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター  3階 研修室
・ゲスト  セバスチャンさん CEBASTIAN  CORDOSO
       米国 アラバマ州出身 和束町ALT(英語指導助手) 木津川市在住
・参加費  500円
・英語で進行しますが、日本語での発言も大丈夫です。


第43回 せいか英語カフェ & 英語学習会 

・とき   2023年 3月19日(日) 14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター  3階  研修室
・ゲスト  ダオ・アレックスさん  DAO  ALEXさん

*テーマ     英語とアジア系言語の習得 
ゲストのアレックスさんは、米国カルフォルニア州のベトナム人の両親の家族な中で育ち、地元のUCLA大学でアジア系言語を専攻。英語、スペイン語、ベトナム語、日本語、韓国語に堪能な方です。今、日本語検定N1級に挑戦中で、猛勉強されています。
・参加費  500円


活動報告です。

1月の「せいか英語サロン」は、第1回国際交流サロンに合流し休止しました。
精華町国際交流員ケイテイさん(米国ミシガン州出身)の「国際交流サロン」がスタートしました。とても準備がよくできていました。
次回から、もっとたくさんの皆さんの参加があればうれしいです!
1月22日(日)10:0012:00、むくのきセンター会議室で、参加15名でした。フランス人の子ども等5人と大人10人が楽しく、体験型のサロン活動をしました。
ミシガン州には、フィンランド系のアメリカ人が多く住んでいます。今回は、フィンランド文化の紹介と体験がテーマでした。
(1) フィンランドの童話・絵本の読み聞かせ
(2) フィンランドの伝統的なダンス、雪の舞い
(3) 冬の飾りつくり  フィンランドの幸花つくりの体験

 ⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@
   


2023年1月10日火曜日

せいか英語サロンニュース 2023年1月10日

せいか英語サロンニュース

2023年1月10日
2023年、明けましておめでとうございます。
今年も、英語カフェ・英語の歌・テーマ別英語学習会など、仲間の皆さんと、楽しく、ゆったりと交流しながら勉強しましょう!

☆ 国際交流員ケイテイさんの「国際交流サロン」(初企画)

  ・とき   2023年 1月22日(日) 10:00~12:00
  ・ところ  むくのきセンター  2階 第3・4会議室
  ・内容   ミシガン州のフィンランド系アメリカ人の生活・文化体験
  ・対象   親子ペアーでの参加が原則 (定員30名)
  *主催は精華町、問い合わせは企画調整課95-1900まで。

☆ 第42回 せいか英語カフェ 主催 SGN英語サロン部会

 ・とき   2月19日(日) 14:00~16:00     ・
 ・ところ  むくのきセンター  3階 研修室
 ・ゲスト セバスチャンさん Cebastian Cordoso
      米国 アラバマ州出身  和束町ALT 木津川市加茂在住
 ・参加費 500円

☆報告&連絡

*英語の歌を楽しむ会(クリスマス特集)、12月18日(日)むくのセンター音楽室で15名の参加で開催しました。
   第1部 クリスマスソング6曲、 第2部 懐かしの英語の名曲・映画音楽5曲
   発表の部(飛び入り参加歓迎) ピアノ弾き語り 「オネステイー」
   大山哲生さんが熱唱され、会場から大きな拍手とブラボーの声援もあり盛会でした。

*今後の企画について
 ・1月は、英語サロン部会イベントはありません。
 ・3月19日(日) 英語学習会 2時~4時、 むくのきセンター研修室
     テーマ 英語とアジア言語(韓国語、ベトナム語、日本語) 
     発表者 ダオ・アレックスさん (大学でアジア言語を専攻、4か国語に堪能)
     

    ⇒連絡先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@

   



2022年11月20日日曜日

英語の歌を楽しむ会

 英語の歌を楽しむ会  ~クリスマス・スペシャル~

とき   2022年 12月18日(日) 14:00~16:00

ところ  むくのきセンター  3階 音楽室   ℡ 0774-98-0200

内容      伴奏 ピアノ:藤田祥子さん  

          リード・ヴォーカル    横塚映子さん、森本摂子さん

   *第1部  クリスマスソングを楽しもう

      (1) Silent Night

      (2)  Santa Claus Is Coming to Town

      (3)  Angels We Have Heard on High

      (4)  White Christmas

      (5)  O Holy Night

      (6)  Amazing Grace

    *休憩タイム

      ・参加者の自己紹介

                   ケイテイさん(国際交流員)、デイビッドさんご夫妻もご招待しています。

       ・発表・パーフォーマンスを楽しもう

                   My Way  中山和博さん

Honesty  大山哲生さん、ピアノ弾き語り

      ⇒ 飛び入り発表歓迎   ・・・伴奏用に楽譜を用意しておいてください。

    *第2部  英語の懐かしい名曲を楽しもう

      (7)   Do Re Mi  Song

      (8)   Too Young

      (9)   Tonight  

      (10)  Yesterday

      (11)  Moon River

  ☆参加費 400円

楽譜、歌詞プリント配布します。 解説・リードボーカルもあります。

  ☆主催  せいかグローバルネット 英語サロン部会

                             問合せ先  脇田 090-2191-9864

2022年10月22日土曜日

せいか英語サロンニュース 2022年10月23日

せいか英語サロンニュース

2022年10月23日

世界で使える英語を、楽しく、ゆったりと楽しみましょう!

☆第41回 せいか英語カフェ

・とき   2022年 11月6日(日)  14:00~16:00

・ところ  むくのきセンター  2階 第4会議室

・ゲスト

David  Lee Fasnsworthさん  ・・・ 米国ユタ州出身 66歳男性

米国ユタ州は砂漠と山間の地で、州人口の6割がモルモン教徒といわれ、Davidさんご自身も敬虔なモルモン教徒であり、当日も午前中の教会での礼拝の後に参加されます。

東京読売新聞勤務(1987~1994) 米国カルフォルニアやオレゴンでの生活(1994~2018)、その後、日本での生活(木津川市兜台)も長く、神社・仏閣や古墳めぐりで日本人の奥様とあちこちを訪問しておられます。10人兄弟に恵まれ、友人も多く、話題は豊富です。

現在、KIZ英会話サロンのゲスト ・・・毎週水曜日午後7時から木津川市役場北別館で英会話のおしゃべり会。いつでも、見学参加してみてください。1回500円。

*参加費   500円

☆英語の歌を楽しむ会  ~クリスマスソング特集~

・とき  2022年 12月18日(日) 14:00~16:00     ・・・ 予定です

・ところ  むくのきセンター  3階 音楽室

・内容

有名なクリスマスソングを、ピアノ伴奏で、楽しく歌いましょう!

⇒ 曲目は、現在検討中です。

・参加費 400円

⇒ 英語サロン部会活動の内容は、「せいかグローバルネット」で検索ください。

⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@


   




2022年8月30日火曜日

せいか英語サロンニュース 2022年8月25日

 

せいか英語サロンニュース

2022年8月25日

世界で使える英語を、楽しく、ゆったりと楽しみましょう!

「日本食」を英語で紹介する学習会

・とき    2022年 9月18日(日)  14:00~16:00  

・ところ   むくのきセンター  3階 研修室

*テーマ ・・・ 和食を、英語で外国人に紹介する

         NHKトラッドジャパン願組録画DVD(日本を英語で紹介)鑑賞。放送原稿用意しています。

         テーマ: すし ・とうふ ・みそ (各20分)

*外国人から見た「和食&食文化」   ・・・  NHK「クールジャパン」での意見抜粋

・エンターテイメント性の高い「回転すし」       ・コンビニの「おにぎり」豊富な種類

・日本の「駅弁」はクール。          ・お弁当、すぐに食べてしまうのに、なんでそこまで・・・

・何でも日本流にアレンジ 

・カレーライス(日本のカレールーをお土産に買うインド人観光客)

・調理パン    ・中華丼   ・スパゲテイ・ナポリタン

・触感や見た目を大切にする食文化   ふんわり菓子

・和菓子  菓子類   柿の種  ・居酒屋の人気の秘密

・和食の味   4味 + うまみ UMAMI

                      甘味sweet        酸味sour       塩味salt     苦味bitter

・日本の学校給食    ・・・   栄養価・献立・生徒の当番・「いただきます・ごちそうさまでした」

・珍しいもの  コンニャク、 里いも、 枝豆、 ごぼう、 大根、 蟹かまぼこ、 漬物、 納豆、

・日本酒、 地酒、   ・・・ お酌

*参加費   300円(せいかグローバルネット会員は、無料です)



☆せいか英語カフェ

・とき   2022年10月16日(日)  14:00~16:00

・ところ  むくのきセンター  3階 研修室

・ゲスト

 グリン・ビンさん       木津川市の新しい国際交流員さん ・・・ 交渉中

 ベトナム出身で、8月末に来日されます。   木津川市学研企画課に勤務されます。


⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@