2022年4月23日土曜日

せいか英語サロンニュース 2022年4月21日

せいか英語サロンニュース          2022年4月21日

世界で使える英語を、楽しく、ゆったりと楽しみましょう!

☆英語カフェ

・とき    2022年 5月22日(日)  14:00~16:00 
・ところ   むくのきセンター 研修室
・参加費   500円
*ゲスト 2人
Josiah Odoomさん  ・・・ 米国NY出身、木津川市ALT(英語指導助手)
   Life in New York ・・・英語でのプレゼン
Murphy Graceさん ・・・米国メリーランド(北部)出身、木津川市ALT
    フリートークに参加していただきます。 
★ゲストを囲んで、英語で、気軽におしゃべりを楽しみましょう


☆英語でマンガ・アニメを楽しむ会  ~日本文化を英語で紹介するシリーズ~

・とき   2022年6月18日(土)  14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター  研修室
・参加費  300円(SGN会員は無料)
⇒連続した絵で物語を描くという、絵巻で培われた手法が現代のマンガを生み出す素地となった。
NHK番組の視聴         日本文化英語で紹介 「マンガ」
報告 「忍者からNinjaに」   北谷 淳一さん (伊賀市英語ガイドクラブ)
映画アニメの視聴
・NARUTO     ・・ 忍者が世界中の若者に広がった歴史的な作品
・アナと雪の女王  ・・ 日本語版の歌(松たかこ)で、日本語の美しい響きに世界が注目
・バットマン・ニンジャ・・ バットマンと忍者の合体、日本の戦国時代が舞台

☆Leah Chavesさん(米国インデイアナ州出身・京田辺市国際交流員)との交流会

Leahさんには、4月~7月、英会話教室のゲスト講師としてお世話になりました。
どなたでも、参加できます。参加の予約は、いりません。
昼食用の軽食、スナックなど、ご持参ください。 飲み物は、用意しております。
・とき   2022年7月9日(土) 11:30~12:40
・ところ  むくのきセンター 研修室
・参加費  無料
⇒午後1時30分からは、第6回英会話教室が2階、第3・4会議室であります。
・内容   自己紹介
      音楽などの出し物   歌唱、楽器演奏など、募集中です。楽しいpartyにしましょう
・英語でピアノ弾き語り 3曲・・・ 大山哲生さん
         
⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp ★→@


2022年4月4日月曜日

せいか英語サロンニュース 2022年4月1日

世界で使える英語を、楽しく、ゆったりと楽しみましょう!


☆英語の歌を楽しむ会 ~ミニコンサート篇~

・とき   2022年 4月17日(日)  14:00~16:00
・ところ  むくのきセンター  3階  音楽室
・参加費 400円
*内容
・第1部 懐かしの映画音楽やポップスを、CDで聴きながら歌うコーナー
英語の歌詞プリントを用意しています。
・第2部 ミニコンサート         ・・・ 誰でも、自由に発表できます。               
・ピアノ伴奏での独唱、 ピアノの弾き語り、エアロフォーン演奏、など
・発表曲                   
・慕情     ・メモリー(ミュージカル)  ・魅惑の宵
・映画「タイタニック」主題歌   ・イフ・ウイ・ホールド・オン・ツゲザー
・デイズニー映画「アラジン」主題歌      ・夢見る人      など
外国語での独唱等、参加を大歓迎です。

☆英語カフェ

・とき    2022年 5月22日(日)  14:00~16:00 
・ところ   むくのきセンター 研修室                 
・参加費 500円
*ゲスト 
ジョサイアさん (米国NY出身、木津川市ALT(英語指導助手) ・・・ 交渉中
☆ゲストを囲んで、英語で、気軽におしゃべりを楽しみましょう
   
⇒コロナ感染防止のために、窓を開放しますので、暖かい服装でどうぞ。

⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@

2022年2月13日日曜日

せいか英語サロンニュース 2022年2月12日

せいか英語サロンニュース    2022年2月12日

今、世界で使える英語を、楽しく、ゆったりと勉強しましょう! 
☆英語学習会   テーマ「時事英語・ニュース英語」
2月20日(日)14:00~16:00 むくのきセンター2階・第3会議室
・英語ニュースの読み方(元ジャパンタイムズ編集局長) NHK出版
・NHKラジオ「現代英語」(月刊誌、CD付)
・Youtubeより Breaking NEWS ENGLISH 
*参加費、SGN会員は無料、一般の方は資料代300円。  申込不要。

☆第36回 せいか英語カフェ                 参加費500円 
3月13日(日)   14:00~16:00  むくのきセンター 3階 研修室    
・ゲスト Jeffrey Bowyerさん
英国・ロンドン出身、日本で小学校から企業ビジネスまで幅広く指導。
木津川台在住。 自宅で英会話個人レッスンもされておられます。 
せいか英語カフェには、2回目のゲスト出演となります。
・初めに、ゲストの自己紹介プレゼンの後は、英語で自由におしゃべりします。

⇒ 今までの活動概要です。(資料、ご希望の方は連絡ください)
☆第35回 せいか英語カフェは、1月23日(日)に実施しました。ゲスト Alex Daoさん 木津川市ALT(英語指導助手)。山城中・泉川中で英語指導。米国。ロスアンジェルス市出身。

☆第10回 英語の歌を楽しむ会(クリスマス特集)は、12月19日(日)に実施しました。ピアノ伴奏で、英語の歌を13曲、楽しく歌いました。

☆第34回 せいか英語カフェは、11月21日(日)に実施しました。 ゲスト ルーカス・ケビンさん 英国出身。木津川市加茂町の古民家を改修してお住いです。 

 ☆英語の「表現・クイズ・雑学」を楽しむ会は、10月3日(日)に実施しました。 早口言葉、native英語表現、英語の雑学クイズ 9種類にchallengeしました。

☆英語の俳句・小噺・落語を楽しむ学習会は、7月18日(日)に実施しました。 

*コロナ感染拡大で、会場「むくのきセンター」は8月・9月は閉館となりました。 
⇒コロナ感染防止のために、窓を開放しますので、暖かい服装でどうぞ。 
⇒問合せ先  脇田正利  090-2191-9864  m.wakita★aria.ocn.ne.jp    

2021年12月26日日曜日

せいか英語サロンニュース 2021年12月24日

せいか英語サロンニュース

2021年12月24日
今、世界で使える英語を、楽しく、ゆったりと勉強しましょう!

☆せいか英語カフェ
 2022年 1月23日(日)14:00~16:00 むくのきセンター 研修室

*ゲスト DAO  ALEXANDERさん(アレックスさん)米国カリフォルニア州出身
   大学では、アジア言語を専攻(日本語、ベトナム語、韓国語)南山大で留学。
     9月から、木津川市ALT(英語指導助手)、泉川中・山城中で英語を指導

  *プレゼン・テーマ「FOOD」その後、英語で自由に、英語カフェらしく、
   気楽に、おしゃべりを楽しみましょう。  参加費 500円です。


  ☆英語学習会   テーマ「時事英語・ニュース英語」
    2月20日(日)14:00~16:00むくのきセンター2階・第3会議室

     ⇒以下の資料プリントを用意しております。
     ・英語ニュースの読み方(元ジャパンタイムズ編集局長) NHK出版
     ・NHKラジオ「現代英語」(月刊誌、CD付)
     ・Youtubeより  Breaking NEWS ENGLISH

     *参加費、SGN会員は無料、一般の方は資料代300円。申込不要。


  *精華町国際交流員(CIR)ギギ・ギャビンさんとの新春交流会
    ・1月15日(日)11:30~13:00
    ・むくのきセンター 3階 研修室

   ・参加者の自己紹介(今年の抱負)・かくし芸の発表会  
・参加費は無料です。昼食の軽食・スナック、ご持参ください。
・飲み物や紙コップは、用意しております。

 ⇒コロナ感染防止のために、検温やマスクの着用お願いします。
  また、窓を開放しますので、暖かい服装でお出でください。

⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★⇒@

   



    

 



2021年10月26日火曜日

せいか英語サロンニュース 2021年10月25日

せいか英語サロンニュース

2021年10月25日

かくれんぼ 三つかぞえて 冬となる  寺山修司


近畿地方にも木枯らし1号。暮秋、今年の「実りの秋」も、短くなってしまいそうですね。 お元気ですか?

長引く「コロナ禍」で、むくのきセンターも閉館(8月20日~9月末)。サロンの報告と計画をお知らせします。

・8月「英語の歌」、9月「英語カフェ」は、以下のように11月・12月に延期して実施します。
・英語の表現・クイズ・雑学を楽しむ会(10月3日)、参加8名で、ゆったりと「英語」を楽しみました。

・NHK朝ドラ(11月開始)「カムカムエヴリバディ」終戦直後からのラジオ英会話(講師:平川唯一)が大人気。昭和・平成・令和の時代ラジオ英会話講座と共に歩んできた3世代親子の物語りです。注目してます。
NHKラジオ(11月開始:月火水土曜日放送 講師:大杉正明)

・・・ NHKラジオ 第2放送 (テキスト550円)


 

☆英語カフェ

11月21日(日)  14:00~16:00 むくのきセンター 3階  研修室
*ゲスト   ルーカス・ケビンさん(英国ロンドン近郊Ashford Kent市出身) 
木津川市加茂町で古民家を改修し、お住まいです。京都、大阪で英語講師として活躍中。
6月20日のカフェにもゲスト、英国の歴史、食生活、文化、スポーツ等、豊富な映像で紹介され、英国社会での階級意識も興味深く聞きました。日英両国の国民性に違いなども聞いてみたいですね。
*参加費  500円(SGN会員も同額です)
*参加予約は不要です。

☆英語の歌を楽しむ会  ~クリスマス特集~

12月19日(日)   14:00~16:00 むくのきセンター 3階 音楽室
*ピアノ伴奏 藤田祥子さん、森本摂子さん、(フルート、山村さんも参加予定です)
ピアノ以外の楽器の伴奏、大歓迎です。 楽譜も用意しております。
*曲目
・子供の世界
・聖者の行進
・オーラリ
・グリーン・スリーブス
・聖夜  サイレント・ナイト
・もろびと こぞりて
・ホワイト・クリスマス
・アメージング・グレイス
・ファースト・ノーヴェル
・オー・ホーリー・ナイト
* 参加費 400円
 
⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp ★→@

   



2021年9月11日土曜日

せいか英語サロンニュース 2021年9月13日

せいか英語サロンニュース

2021年9月13日

~活動の目標~

☆多文化が共生できる地域社会を目指しましょう!
☆日本の文化を英語で伝え、日本文化を再発見しましょう!
☆今、世界で使える英語を勉強しましょう!

8月20日~9月30日、京都府コロナ感染拡大「緊急事態宣言」が延長され、むくのきセンターも、閉館となり、「英語の歌を楽しむ会」「英語カフェ」は残念ながら、延期としました。10月、11月、12月の活動の日程です。コロナ感染状況で、変更もあります。

☆せいか英語カフェ

11月21日(日)  14:00~16:00 
むくのきセンター 3階  研修室
*ゲスト
ルーカス・ケビンさん 
英国ロンドン市近郊の出身、木津川市加茂町で古民家を改修してお住まいです。
京都、大阪で英語講師。6月20日の英語カフェにもゲスト、好評でした。
⇒ 参加費  500円

☆英語の「表現、クイズ、雑学」を楽しむ会  

10月3日(日) 14:00~16:00
むくのきセンター 3階 音楽室
*内容 
①英語表現  NATIVE ENGLISH フレーズ ・・・   英語的な発想に挑戦しよう
②英語クイズ、雑学
日英語で早口言葉、 ボキャブラUP, 異文化理解の雑学クイズなど
⇒ 参加費 400円  (SGN会員は、参加費は無料です)

☆英語の歌を楽しむ会  ~クリスマス特集~

12月19日(日) 14:00~16:00
むくのきセンター 3階 音楽室
*ピアノ伴奏 藤田祥子さん、森本摂子さん、
ピアノ以外の楽器の伴奏、大歓迎です。 楽譜も用意しております。
⇒ 参加費 400円

*国際交流員との英会話教室(後期 10月~3月)、生徒募集中です。
募集要項は、「華創」9月号をご覧ください。

⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@に変えてください

   





2021年8月29日日曜日

せいか英語サロンニュース 2021年9月1日

 

 

     せいか英語サロンニュース           2021年9月1日

☆せいかグローバルネット(SGN)英語サロン部会主催行事の案内です。
精華町外の方でも、予約なしで、お気軽に参加できます。

~目標~
☆多文化が共生できる地域社会を目指しましょう!
☆日本の文化を英語で伝え、日本文化を再発見しましょう!
☆今、世界で使える英語を勉強しましょう!

♪♪8月20日~9月12日、京都府コロナ感染拡大「緊急事態宣言」が出され、むくのきセンター閉館となってしまいました。「英語の歌を楽しむ会」は、しばらく延期とさせていただきました。準備をしていただいたスタッフの皆さん、楽しみしていた皆さん、次回、よろしくお願いいたします。 ♪♪

☆せいか英語カフェ

9月19日(日)14001600  むくのきセンター 3階 研修室

*ゲスト   ルーカス・ケビンさん 

英国ロンドン市近郊の出身、木津川市加茂町で古民家を改修してお住まいです。京都、大阪で英語講師。6月20日の英語カフェにもゲストで来ていただきました。

⇒ 参加費  500


英語の「表現、クイズ、雑学」を楽しむ会

10月3日(日)14:00~1600  むくのきセンター 3階 音楽室

*内容

①英語表現  NATIVE ENGLISH フレーズ ・・・ 英語的な発想に挑戦しよう

②英語クイズ、雑学
日英語で早口言葉、 ボキャブラUP, 異文化理解の雑学クイズなど

⇒ 参加費 400 (SGN会員は、参加費は無料です)

 

☆コロナ感染拡大の中です。体温チェック、マスク着用、よろしくお願いいたします。
会場の換気、間隔を空けての着席など、対策をいたします。

 

*緊急事態宣言が継続で、会場が「閉鎖」となる場合もあります。

⇒問合せ先  脇田正利     090-2191-9864      m.wakita★aria.ocn.ne.jp  ★→@に変えてください。